前の3件 | -
期限ぎりぎりで消化した優待ランチ、株主優待を9社更新 [株主優待]
今日は株主総会に行ってランチは優待券を使いました。

今月末期限のテンアライドの優待券でランチ。
ただいつものビールが付くので一部は自腹です。
届いた優待商品 優待権利月 12月末日
(2406) アルテ サロン HD
株主優待の内容
MBOにより上場廃止

権利確定月 3月末日
(2114) フジ日本精糖
株主優待の内容
優待廃止です

権利確定月 3月末日
(3071) ストリーム
株主優待の内容
株主優待割引券
100株以上 1,000円券 1枚
2,500株以上 1,000円券 3枚
5,000株以上 1,000円券 5枚
10,000株以上 10,000円券 1枚
50,000株以上 10,000円券 5枚

株価117円で配当3円なので利回りは2.56%+優待
・1000円だと送料がかかるのであまり良いもの貰えません。
権利確定月 6月末日・3月末日・9月末日・12月末日
(1431) Lib Work
株主優待の内容
①クオ・カード
②投資用アパート建物本体価格割引券
③株主優待ポイント
<6月末、9月末、12月末、3月末>
1,000株以上 ③継続保有 1年未満:5,000P 1年以上:5,500P
2,000株以上 ③継続保有 1年未満:12,000P 1年以上:13,200P
5,000株以上 ③継続保有 1年未満:35,000P 1年以上:38,500P
<6月末>
100株以上 ①1,000円分
1,000株以上 ①1,000円分+②1%割引券
5,000株以上 ①1,000円分+②2%割引券
10,000株以上 ①1,000円分+②3%割引券

株価764円で配当は5.8円なので利回り0.76%+優待
・お酒を選択しました
権利確定月 12月末日・3月末日・6月末日・9月末日
(9612) ラックランド
株主優待の内容
①東北地方の名産品詰め合わせ
<12月末日・6月末日>
100株以上 1セット 3,500円相当(複数コースより1セット選択)
②ECサイト「ご当地こわけ」にて使用できるクーポン券
<3月末日・9月末日>
100株以上 1枚 2,500円相当

株価3005円で配当25円なので利回り0.83%+優待
・お酒とアロエ酢とジュースのセットにしました
権利確定月 10月末日・4月末日
(8079) 正栄食品工業
株主優待の内容
100株以上 自社製品(菓子類詰合せ)

並べてみました

株価3625円で配当48円なので利回り1.32%+優待
・ナッツ類が多かったのでお酒のつまみです。
権利確定月 3月末日
(8881) 日神グループホールディングス
株主優待の内容
100株以上
①新築マンション分譲価格の1%割引優待券 1枚
②平川カントリークラブ 平日プレー割引券 2枚
(1ラウンドプレー代2,000円割引)
プレミアム優待倶楽部
500株以上 1年未満:3,000P 1年以上:3,300P
600株以上 1年未満:4,000P 1年以上:4,400P
700株以上 1年未満:5,000P 1年以上:5,500P
800株以上 1年未満:6,000P 1年以上:6,600P
900株以上 1年未満:7,000P 1年以上:7,700P
1,000株以上 1年未満:8,000P 1年以上:8,800P
2,000株以上 1年未満:15,000P 1年以上:16,500P

株価436円で配当22円なので利回り5.05%+優待
・お米が減ってきたのでお米を選択
権利確定月 2月末日
(8198) マックスバリュ東海
株主優待の内容
・株主さまご優待券
・ご優待品コース
(①お米コース、②お茶コース、③お肉コース、
④お酒コース、⑤しぐれ煮コース、⑥食の備蓄コース)
100株以上
100円券50枚綴り1冊かご優待品コース(①~⑤から選択)
500株以上
100円券50枚綴り2冊かご優待品コース(①~④または⑥から選択)
1,000株以上
100円券50枚綴り4冊かご優待品コース(①~④または⑥から選択)

株価2717円で配当57円なので利回り2.10%+優待
・酒飲みなので生酒を選択です
権利確定月 2月末日
(4745) 東京個別指導学院
株主優待の内容
株主優待品カタログに掲載する優待品の中から贈呈
100株以上 ご希望の1品

株価625円で配当26円なので利回り4.16%+優待
・紅茶にしました。
配当利回りが悪いのと無配は少しずつ処分しています。
頑張って更新しています、押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
今月末期限のテンアライドの優待券でランチ。
ただいつものビールが付くので一部は自腹です。
届いた優待商品 優待権利月 12月末日
(2406) アルテ サロン HD
株主優待の内容
MBOにより上場廃止
権利確定月 3月末日
(2114) フジ日本精糖
株主優待の内容
優待廃止です
権利確定月 3月末日
(3071) ストリーム
株主優待の内容
株主優待割引券
100株以上 1,000円券 1枚
2,500株以上 1,000円券 3枚
5,000株以上 1,000円券 5枚
10,000株以上 10,000円券 1枚
50,000株以上 10,000円券 5枚
株価117円で配当3円なので利回りは2.56%+優待
・1000円だと送料がかかるのであまり良いもの貰えません。
権利確定月 6月末日・3月末日・9月末日・12月末日
(1431) Lib Work
株主優待の内容
①クオ・カード
②投資用アパート建物本体価格割引券
③株主優待ポイント
<6月末、9月末、12月末、3月末>
1,000株以上 ③継続保有 1年未満:5,000P 1年以上:5,500P
2,000株以上 ③継続保有 1年未満:12,000P 1年以上:13,200P
5,000株以上 ③継続保有 1年未満:35,000P 1年以上:38,500P
<6月末>
100株以上 ①1,000円分
1,000株以上 ①1,000円分+②1%割引券
5,000株以上 ①1,000円分+②2%割引券
10,000株以上 ①1,000円分+②3%割引券
株価764円で配当は5.8円なので利回り0.76%+優待
・お酒を選択しました
権利確定月 12月末日・3月末日・6月末日・9月末日
(9612) ラックランド
株主優待の内容
①東北地方の名産品詰め合わせ
<12月末日・6月末日>
100株以上 1セット 3,500円相当(複数コースより1セット選択)
②ECサイト「ご当地こわけ」にて使用できるクーポン券
<3月末日・9月末日>
100株以上 1枚 2,500円相当
株価3005円で配当25円なので利回り0.83%+優待
・お酒とアロエ酢とジュースのセットにしました
権利確定月 10月末日・4月末日
(8079) 正栄食品工業
株主優待の内容
100株以上 自社製品(菓子類詰合せ)
並べてみました
株価3625円で配当48円なので利回り1.32%+優待
・ナッツ類が多かったのでお酒のつまみです。
権利確定月 3月末日
(8881) 日神グループホールディングス
株主優待の内容
100株以上
①新築マンション分譲価格の1%割引優待券 1枚
②平川カントリークラブ 平日プレー割引券 2枚
(1ラウンドプレー代2,000円割引)
プレミアム優待倶楽部
500株以上 1年未満:3,000P 1年以上:3,300P
600株以上 1年未満:4,000P 1年以上:4,400P
700株以上 1年未満:5,000P 1年以上:5,500P
800株以上 1年未満:6,000P 1年以上:6,600P
900株以上 1年未満:7,000P 1年以上:7,700P
1,000株以上 1年未満:8,000P 1年以上:8,800P
2,000株以上 1年未満:15,000P 1年以上:16,500P
株価436円で配当22円なので利回り5.05%+優待
・お米が減ってきたのでお米を選択
権利確定月 2月末日
(8198) マックスバリュ東海
株主優待の内容
・株主さまご優待券
・ご優待品コース
(①お米コース、②お茶コース、③お肉コース、
④お酒コース、⑤しぐれ煮コース、⑥食の備蓄コース)
100株以上
100円券50枚綴り1冊かご優待品コース(①~⑤から選択)
500株以上
100円券50枚綴り2冊かご優待品コース(①~④または⑥から選択)
1,000株以上
100円券50枚綴り4冊かご優待品コース(①~④または⑥から選択)
株価2717円で配当57円なので利回り2.10%+優待
・酒飲みなので生酒を選択です
権利確定月 2月末日
(4745) 東京個別指導学院
株主優待の内容
株主優待品カタログに掲載する優待品の中から贈呈
100株以上 ご希望の1品
株価625円で配当26円なので利回り4.16%+優待
・紅茶にしました。
配当利回りが悪いのと無配は少しずつ処分しています。
頑張って更新しています、押していただけると嬉しいです

にほんブログ村

楽しかったオフ会、株主優待を5社更新 [株主優待]
先日、オフ会に参加してきました。
株主総会にいったら何人かにどうでしたかと聞かれましたwww
皆さんブログ内容から何かを感じているのでしょう。
(コロナワクチンなどは賛否ありますからね)
色々なお話をお聞きして内容は私からみたら(失礼ですが)普通
私はいろんな人からお話をお聞きし自分で判断します。
今日も記事に
この世の中、正解は無いと思う。
「両方とも正解」って思うし、手を胸に当てた時、
どちらがシックリ合ってるかって事じゃ無い?と書いています。
またお会いしてお話してみたいと思っています。
ちょっとリッチな毎日を
https://ameblo.jp/starwings744/
本当に楽しかったです、また参加してみたいな。
届いた優待商品 優待権利月 2月末日
(9982) タキヒヨー
株主優待の内容
①社長こだわりのオリジナルギフト ②50万円分の旅行券(抽選)
200株以上

株価990円配当20円で配当利回り2.02%+優待
・竹製カトラリーセット、頂いたのに使うかは微妙です(笑)
権利確定月 3月末日
(7552) ハピネット
株主優待の内容
①株主優待カタログの中から自社オリジナル・独占販売商品を選択
②こども商品券(①で商品をお申し込みの方にのみ送付)
100株以上 ①1品選択
500株以上 ①2品選択+②2,000円分
1,000株以上 ①3品選択+②5,000円分

株価1586円で配当50円なので利回り3.15%+優待
・玩具は要らないし・・・DVDにしました。
権利確定月 3月末日
(3800) ユニリタ
株主優待の内容
「ユニリタ・プレミアム優待倶楽部」
200株以上 2,000ポイント
300株以上 3,000ポイント
400株以上 5,000ポイント
500株以上 7,000ポイント
600株以上 10,000ポイント

株価1770円で配当68円なので利回りは3.84%+優待
・カタログから梅干しを選択
権利確定月 3月末日・9月末日
(7296) エフ・シー・シー
株主優待の内容
2,500円相当の地元特産品
継続保有期間1年以上
200株以上
<3月末日>新茶
<9月末日>三ヶ日青島みかん

株価1357円で配当は52円なので利回り3.83%+優待
・ミカンジュースが蜜柑に変更、一年縛りになりました。
権利確定月 2月末日
(2930) 北の達人コーポレーション
株主優待の内容
100株以上
まぶた特化型美容ジェル「リッドキララ」定価4,864円(税込)

株価205円で配当1.5円なので利回り0.73%+優待
・もう少し誰でも使えるものがいいな、商品どうしようか?
配当利回りが悪いのと無配は少しずつ処分しています。
頑張って更新しています、押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
株主総会にいったら何人かにどうでしたかと聞かれましたwww
皆さんブログ内容から何かを感じているのでしょう。
(コロナワクチンなどは賛否ありますからね)
色々なお話をお聞きして内容は私からみたら(失礼ですが)普通
私はいろんな人からお話をお聞きし自分で判断します。
今日も記事に
この世の中、正解は無いと思う。
「両方とも正解」って思うし、手を胸に当てた時、
どちらがシックリ合ってるかって事じゃ無い?と書いています。
またお会いしてお話してみたいと思っています。
ちょっとリッチな毎日を
https://ameblo.jp/starwings744/
本当に楽しかったです、また参加してみたいな。
届いた優待商品 優待権利月 2月末日
(9982) タキヒヨー
株主優待の内容
①社長こだわりのオリジナルギフト ②50万円分の旅行券(抽選)
200株以上
株価990円配当20円で配当利回り2.02%+優待
・竹製カトラリーセット、頂いたのに使うかは微妙です(笑)
権利確定月 3月末日
(7552) ハピネット
株主優待の内容
①株主優待カタログの中から自社オリジナル・独占販売商品を選択
②こども商品券(①で商品をお申し込みの方にのみ送付)
100株以上 ①1品選択
500株以上 ①2品選択+②2,000円分
1,000株以上 ①3品選択+②5,000円分
株価1586円で配当50円なので利回り3.15%+優待
・玩具は要らないし・・・DVDにしました。
権利確定月 3月末日
(3800) ユニリタ
株主優待の内容
「ユニリタ・プレミアム優待倶楽部」
200株以上 2,000ポイント
300株以上 3,000ポイント
400株以上 5,000ポイント
500株以上 7,000ポイント
600株以上 10,000ポイント
株価1770円で配当68円なので利回りは3.84%+優待
・カタログから梅干しを選択
権利確定月 3月末日・9月末日
(7296) エフ・シー・シー
株主優待の内容
2,500円相当の地元特産品
継続保有期間1年以上
200株以上
<3月末日>新茶
<9月末日>三ヶ日青島みかん
株価1357円で配当は52円なので利回り3.83%+優待
・ミカンジュースが蜜柑に変更、一年縛りになりました。
権利確定月 2月末日
(2930) 北の達人コーポレーション
株主優待の内容
100株以上
まぶた特化型美容ジェル「リッドキララ」定価4,864円(税込)
株価205円で配当1.5円なので利回り0.73%+優待
・もう少し誰でも使えるものがいいな、商品どうしようか?
配当利回りが悪いのと無配は少しずつ処分しています。
頑張って更新しています、押していただけると嬉しいです

にほんブログ村

すべてのIRを見るのは大変です、株主優待を8社更新 [株主優待]
グルメ杵屋さんからIRが
株主総会「議決権行使書」には「お土産は、予定しておりません」
と書いてありますがお土産はあるとIRに出ています。
昨日気が付きましたがすべてのIRを見るのは大変です。
優待廃止や改悪や新設、分割や増配などに気が付かない事も結構あります。
届いた優待商品 優待権利月 2月末日
(6086) シンメンテホールディングス
株主優待の内容
全国共通食事券「ジェフグルメカード」
100株以上 500円相当
500株以上 1,000円相当
1,000株以上 3,000円相当

配当20円で配当利回り1.68%+優待
権利確定月 6月末日・12月末日
(6292) カワタ
株主優待の内容
今回が最後で優待廃止。
11円の増配なので増配の方が嬉しいです。

配当41円で利回り4.11%+優待
権利確定月 3月末日・9月末日
(9850) グルメ杵屋
株主優待の内容
株主優待お食事券
100株以上 1,000円
1,000株以上 10,000円
2,000株以上 継続保有 3年未満:10,000円 3年以上:20,000円

配当は無配+優待
権利確定月 3月末日
(6463) TPR
株主優待の内容
お米券
100株以上 3kg
500株以上 6kg
1,000株以上 10kg

配当は60円で利回り4.98%+優待
権利確定月 3月末日
(3079) ディーブイエックス
株主優待の内容
クオ・カード
100株以上 1,000円相当
200株以上 2,000円相当

配当25円で利回り2.46%+優待
権利確定月 3月末日・9月末日
(3561) 力の源ホールディングス
株主優待の内容
ご賞味券
100株以上 継続保有 1年未満 - 1年以上 1枚
500株以上 継続保有 1年未満 2枚 1年以上 3枚
1,000株以上 継続保有 1年未満 4枚 1年以上 5枚
3,000株以上 継続保有 1年未満 6枚 1年以上 7枚

配当は無配+優待
権利確定月 3月末日
(5446) 北越メタル
株主優待の内容
QUOカード
100株以上 1,000円分

配当40円で配当利回り3.53%+優待
権利確定月 12月末日・3月末日・6月末日・9月末日
(9612) ラックランド
株主優待の内容
①東北地方の名産品詰め合わせ
<12月末日・6月末日>
100株以上 1セット 3,500円相当(複数コースより1セット選択)
②ECサイト「ご当地こわけ」にて使用できるクーポン券
<3月末日・9月末日>
100株以上 1枚 2,500円相当

配当25円で配当利回りは0.84%+優待
頑張って更新しています、押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
株主総会「議決権行使書」には「お土産は、予定しておりません」
と書いてありますがお土産はあるとIRに出ています。
昨日気が付きましたがすべてのIRを見るのは大変です。
優待廃止や改悪や新設、分割や増配などに気が付かない事も結構あります。
届いた優待商品 優待権利月 2月末日
(6086) シンメンテホールディングス
株主優待の内容
全国共通食事券「ジェフグルメカード」
100株以上 500円相当
500株以上 1,000円相当
1,000株以上 3,000円相当
配当20円で配当利回り1.68%+優待
権利確定月 6月末日・12月末日
(6292) カワタ
株主優待の内容
今回が最後で優待廃止。
11円の増配なので増配の方が嬉しいです。
配当41円で利回り4.11%+優待
権利確定月 3月末日・9月末日
(9850) グルメ杵屋
株主優待の内容
株主優待お食事券
100株以上 1,000円
1,000株以上 10,000円
2,000株以上 継続保有 3年未満:10,000円 3年以上:20,000円
配当は無配+優待
権利確定月 3月末日
(6463) TPR
株主優待の内容
お米券
100株以上 3kg
500株以上 6kg
1,000株以上 10kg
配当は60円で利回り4.98%+優待
権利確定月 3月末日
(3079) ディーブイエックス
株主優待の内容
クオ・カード
100株以上 1,000円相当
200株以上 2,000円相当
配当25円で利回り2.46%+優待
権利確定月 3月末日・9月末日
(3561) 力の源ホールディングス
株主優待の内容
ご賞味券
100株以上 継続保有 1年未満 - 1年以上 1枚
500株以上 継続保有 1年未満 2枚 1年以上 3枚
1,000株以上 継続保有 1年未満 4枚 1年以上 5枚
3,000株以上 継続保有 1年未満 6枚 1年以上 7枚
配当は無配+優待
権利確定月 3月末日
(5446) 北越メタル
株主優待の内容
QUOカード
100株以上 1,000円分
配当40円で配当利回り3.53%+優待
権利確定月 12月末日・3月末日・6月末日・9月末日
(9612) ラックランド
株主優待の内容
①東北地方の名産品詰め合わせ
<12月末日・6月末日>
100株以上 1セット 3,500円相当(複数コースより1セット選択)
②ECサイト「ご当地こわけ」にて使用できるクーポン券
<3月末日・9月末日>
100株以上 1枚 2,500円相当
配当25円で配当利回りは0.84%+優待
頑張って更新しています、押していただけると嬉しいです

にほんブログ村

前の3件 | -